忍者ブログ

世界史点取りブログ

一通り世界史の勉強を終えた浪人生を対象にゴロやまとめでライバルに差をつけられる知識を蓄えよう!
という目的で管理人のやる気のある限り更新。

[PR]

2025/05/02(Fri)21:05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

仏図澄と鳩摩羅什

2008/05/13(Tue)22:47


仏図澄(ブドチンガ)と鳩摩羅什(クマラジーヴァ)はどっちも亀茲(クチャ)出身のお坊さんなところまでは共通だけど、それぞれどこに行って何をしたかが毎年どっかの入試で問われてるっぽい。

仏図澄は洛陽
鳩摩羅什は長安

ちなみに仏図澄は仏典の漢訳は全く行っておらず
鳩摩羅什はサンスクリット語(梵語)の仏典を漢訳している


なんかうまくまとめられるゴロはないものか…


え~考えてないのかよと思った皆さん、今思いつきましたよ。


だいぶお下品ゴロだけどねww





「チンチンマラマラ、(漢訳)ヤらずに擦る擦る、(洛)陽が差すほどに長(安)くなる」
         
「チン」が仏図澄、「マラ」が鳩摩羅什、あとは前者が仏図澄で後者が鳩摩羅什ってな感じね。


今この記事書きながら作った割には上出来じゃないか。

PR

No.15|ゴロComment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :